必ず下記ご利用規約をお読みの上、弊社サービスをお申込みになりますようお願い申し上げます。
講座のご利用規約 |
---|
シビス[Catabolic Internet Business School](以下「当スクール」といいます)は、その運営するサイト「cibs.jp」の提供コース、「蝶乃塾セレクト-パンダ塾」(以下「本サービス」といいます)の利用規約(以下「本規約」といいます)を以下の通りに定めます。本サービスを利用される方は、以下の条件にご承諾頂いたことになります。 第1条【運営主体】 ①本サービスの運営主体は、遊雅セレブリティ株式会社で「自分の力で自由に稼ぐ素晴らしさを伝道する事」 を使命としています。 ②本会は、東京都中央区銀座5-15-1 SP708同所に事務局を置きます。 第2条【本規約の範囲及び変更】 ①本規約は、本サービスの利用に関し、当蝶乃塾セレクト-パンダ塾の利用者(以下「利用者」 といいます)に摘要されるものとします。 ②当スクールが、本規約以外にサイト上で随時掲載する諸規約・注意事項は、本規約と同等の効力を 有するものとします。 ③本規約の内容は、必要に応じて予告または予告なしに改定または追加することがあります。 利用者は、常に本サイトの最新の内容の参照に努め、本規約の改定・追加を承知していただくものとします。 第3条【会員】 「会員」とは、本規約を承認頂いた上、当スクール所定の手続きに従い会員登録を申請し、当スクールが これを承認した方をいいます。 第3条【会員登録】 ①入会希望者は、それぞれの条件を満たした方であればどなたでも会員になることができます。 ②入会希望者は、本サイト画面上を通じて所定の入会申込み手続きを行うものとします。 ③本会は、入会希望者の申込事項を審査し、適格と認めたときは、 ④会員は、登録情報に変更があった時は、直ちに本サイト画面上を通じて所定の変更手続きを行うものとします。 第4条【個人情報及びID・パスワード】 ①会員は、会員自身で設定したユーザーID及びパスワードが大切なものであることを認識し、 及びその取扱いにつき管理責任を負うものとします。 ②会員は、ID及びパスワードを第三者に譲渡、貸与、開示してはならないものとします。 ③会員は、ID及びパスワードの管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用などに起因する損害につき自ら責任 を負うものとする。 ④会員は、次のいずれかに該当するときは、直ちに当スクールにその旨を連絡すると共に、
本会と協力してその保全措置を行うものとします。 ⑤利用者は、本サービス利用の際に行うクレジットカード番号の送信行為等の決済手段に伴う漏えい等の危険性を 認識し、自己の責任の下にこれを行うものとします。 第5条【利用者情報】 本サービスの利用に関連して当スクールが知り得た会員を含む利用者の個人情報について、当スクールは、 プラバシーの考え方に従い管理し、これを利用します。 第6条【サービスの範囲】 ①利用者は、本サービス上で提供されるさまざまなサービスを利用できるものとします。 第7条【サービスの中止・停止】 当スクールは、本サイトのシステム定期保守・更新のために、予告の上、サービスの一部もしくは全部を一時中断、 又は停止することがあります。 但し、下記の場合には、予告または会員の承諾を得ることなしに行うことがありますが、 会員は、これらに関して会員に損害が発生しても、本会に対し賠償責任を求めないものとします。 1) 本サイトのシステムに緊急事態が生じたとき 第8条【サービス内容の変更及び中止】 ①本サイトのサービス内容の変更及び中止については、第2条(本規約の範囲及び変更)第3項の規定を援用します。 第9条【会員の禁止事項】 会員は、次の行為を行わないものとします。 1) 犯罪行為又は犯罪行為に結びつく行為 第10条【会員資格の喪失】 ①会員が本規約に違反し、または当スクールからの警告を受けたにもかかわらず是正しないときは、 会員は会員資格を喪失します。 ②会員が資格を喪失したときは、会員が本サイト内で保有する全てのデータおよび情報は、 直ちに、会員自身又は当スクール事務局により、すべて抹消されるものとします。 会員は、この抹消につき予め承諾するものとします。 ③過去に本規約違反をしたことなどにより会員登録の抹消などの処分を受けていることが判明した場合 ④本サービスに関する料金などの支払債務の履行遅延、その他の不履行があった場合 ⑤第9条(会員の禁止事項)の行為を行った場合 インターネット上の掲示板を含め不特定多数が閲覧できる場所で、事実と異なる発言・書き込みを 行った場合は会員資格を剥奪します。 また、その場合は会員に対して優遇されている提携ASPとの特典も無条件で解除され、当スクールが提供しているツールの利用も一切禁止いたします。 第12条【会員の退会】 本サービスは3ヶ月単位の提供コースとなり自己申告による途中退会は認められません。ただし、本規約第10条に該当する場合はその限りではありません。退会時は受講料の返却は一切行わず、分割払い時の残金もすべてお支払いいただきます。その他、会員資格の喪失等理由の如何にかかわらず、弊社はお客様より既に支払われた料金等に関し、その払戻しの義務を一切負わないものとさせていただきます。あらかじめご了承ください。 第13条【著作権】 ①利用者は、本サービスを通じて提供されるいかなる情報も、権利者の許諾を得ないで、著作権法で認められる 個人の私的複製等著作権の制限規定範囲外での使用をすることはできません。 これらを行った場合には、法的に罰せられる場合がありますのでご注意ください。 ②当スクールは、会員が発信、掲載する情報等を編集、再構成、複製、翻案等を行い、無償で利用できるものとします。なお、会員は、本会によるこれらの利用に関しては、著作権人格権を行使しないことを承諾するものとします。 第14条【情報の削除】 当スクールは、次の各号のいずれかに該当するとき、又は該当するおそれがあると当スクールが認めるときは、 会員への事前通知もしくは会員の承諾なく本サイトに登録されている全ての情報を削除できるものとします。 削除に起因して生じた損害については、会員はその賠償を求めないものとします。 1) 登録されている情報が第9条(会員の禁止事項)のいずれかに該当すると当スクールが判断したとき 第15条【個人情報の取り扱い】 当スクールは、別途掲示する「プライバシーポリシー」に基づきお客様の個人情報を取扱うものとし、 お客様は本同意条項に同意のうえ、本サービスをご利用いただくものとします。 第15条【損害賠償】 ①当スクールは、本サイトの利用及び会員と登録企業に関する商品又はサービスの契約に関し損害が生じた場合、 理由の如何を問わず損害賠償をする義務はないものとします。 ②会員は、本サイトの利用により第三者に対して損害を与えた場合、自己の責任と費用をもって解決し、 当スクールに損害を与えることのないものとします。 第16条【免責事項】 ①会員の本サイトの利用により会員のコンピューターシステムの破損やデータの損失等の損害が生じても、 本会は責任を負わないものとします。 ②本サイトにおいて提供するコンテンツ上において、ID等の個人情報又は会員を特定できる情報を、 当該会員が掲載したことにより当該会員に損害が生じても、本会は責任を負わないものとします。 ③本会は、本サイト上で提供する様々な情報・サービスの完全性、正確性、有用性及び目的性について、 調査義務及び保証義務を負わないものとします。 ④提携ASPにタグの使いまわしを許可されている会員に規約違反があった場合は、 資格照合のためASPとの間で登録会員の氏名とメールアドレスを公開することに 同意したものとします。 第17条【合意管轄】 会員と本会の間で、争いが生じたときは、会員・本会ともに誠意をもってその解決に努めるものとします。 万一、やむなく訴訟の必要が生じたときは、当スクール所在地を管轄する東京地方裁判所または東京簡易裁判所を 第1審の専属管轄裁判所とします。 (付則)本規約は、平成23年3月29日に制定し、即日実施するものとします。 |