PC初心者のためのインターネットビジネススクール

ホーム > 在宅ワーク用語集 > WEBデザイン用語集 > WEBデザインに使う画像を知りたい

在宅ワーク用語集|WEBデザイン用語集

WEBデザインに使う画像を知りたい

アイコン

読み方・表記

あいこん[アイコン]

意味

絵記号。イコン。コンピュータ用語においてはプログラム内容の図示。

webサイト上の標識。自作アイコンを無料で提供しているwebサイトも多い。 → 素材

webデザインでアイコンを利用すると、画面がわかりやすくなる。

このページのトップへ戻る

壁紙

読み方・表記

かべがみ[壁紙]

意味

Webページの背景画像のこと。

壁紙を設定することで、WEBページの雰囲気を自由に変えることができる。

壁紙の選択は、コンテンツの文字が見えにくくならないよう配慮が必要。

このページのトップへ戻る

JPEG(ジェイペグ)

読み方・表記

じぇいぺぐ[JPEG]

意味

JPEG=Joint Photographic Experts Group。画像ファイル形式。

拡張子「.jpg」。 → 拡張子 

静止画像の圧縮ファイル形式、デジカメの画像ファイル圧縮もこの形式。

このページのトップへ戻る

GIF(ジフ)

読み方・表記

じふ[GIF]

意味

GIF=Graphic Interchange Format。画像ファイルの形式。別名ギフ。

拡張子「 .gif」。 → 拡張子

256色以下の画像に適した形式。使用している色の数が少ない画像に適している。

画像のほか、アニメーションにもよく使われる。

このページのトップへ戻る

ビットマップ

読み方・表記

びっとまっぷ[Windows bitmap]

意味

画像ファイル形式。Windowsが開発したファイル形式で、圧縮が比較的大変。

ファイルヘッダ、情報ヘッダ、カラーパレット 、ビットマップデータのブロックに分かれて画像情報が処理されており、かなり重い。

Windows以外の機種で表示すると表示形式が狂うことがある。

このページのトップへ戻る

ボタン

読み方・表記

ぼたん[ボタン]

意味

ハイパーリンクを貼り、クリックすることによって目的のページへジャンプするテキストや画像。

Web画面上も実際の押しボタンのように動作するために、ロールオーバーなどの技法を使うこともある。

→ ロールオーバー

このページのトップへ戻る

ライン

読み方・表記

らいん[ライン]

意味

Webページ内で、区切り線として利用する水平線、または画像。

HTMLタグで水平線を指定することもできるが、Webデザインの上で画像を区切り線として使うことも多い。

このページのトップへ戻る

リストマーク

読み方・表記

りすとまーく[リストマーク]

意味

箇条書き(リスト)の文頭につけるマークのこと。

一般的にタグで指定できる「黒丸」や「番号」だけでなく、Webデザイン上、小さな画像を使ってマークにすることが多くみられる。

このページのトップへ戻る

ロールオーバー

読み方・表記

ろーるおーばー[ロールオーバー]

意味

メニューバーにマウスカーソルを乗せるとメニュー詳細が開かれる仕組み。

あるいはカーソルを画像に乗せると別の画像に切り替わる仕組み。

アイコンの色が切り替わる仕組みなどもwebサイト上では普通に見るが、これもロールオーバーと呼ぶ。

→ CSS
→ スタイルシート例文事典